Binary Diary

誰かに会ったり 話しかけたり 街行く人に優しくね

beatmania IIDX 段位認定で考えるお金の生み出し方

どうもこたにんです。

beatmania IIDX 段位認定で考えるお金の生み出し方

というのを考えてみます。

はい目次どんっ!

 

beatmania IIDX 段位認定とは

KONAMI音ゲーbeatmania IIDX』というゲームがあるんですよ。
ゲームセンターで見たことある方もいるかもしれません、こんなやつ。

f:id:Kotanin0:20190622140422j:plain

そのゲームでは、自分の実力を定量化する「段位認定」というモードがありまして。
段位が高ければ高いほど、その人の実力が高いと、一目でわかる指標です。

その段位は、こんな感じで定義されています。

  • 八段
  • 九段
  • 十段
  • 皆伝

段位がひとつずつ上がっていき、「十段」の先が、一番お上手な指標の「皆伝」です。
この段位認定というモードには、1回のプレーに100円かかります。
また、1つ前の段位を合格していないと次の段位は受けれません、飛び級禁止です。

なので八段を100円で受かると、九段の受験資格が手に入る。
同様に九段を100円で受かると、十段の受験資格が手に入る。
十段を100円で受かると、皆伝の受験資格が手に入る。

という流れになるわけです。
一度も失敗せずに合格し続けても、皆伝を取得するには400円かかるというわけです。(実際は段位認定で途中でゲームオーバーになる場合もあるのでもっとお金はかかります)

ここまでの流れでちょっと疑問が湧いている音ゲーマーのための補足

  • 今回は段位の話ではなくお金の話なので、段位の解禁タイミングなどは省略します
  • 中伝の話はこのあと出てきます
  • このあとも記事用に定義した数値が出てきますが、実際とは異なります

有段者の人口から収益を計算する

上述の4種類の段位ランクを有している人口を割り当てて、お金を計算してみます。

超ざっくりですが、こんな表を作ってみました。
各段位の人数と、その段位取得にかかるお金と、その合計額。
(すごいざっくり数値なので、実際の有段者数やお金とは異なります)

 

有段者数

お金

合計額

八段

10000

100

1000000

九段

4000

200

800000

十段

9000

300

2700000

皆伝

5000

400

2000000

合計

28000

1000

6500000

 

要は、八段〜皆伝までの有段者のおかげで、650万円というお金が生まれたわけです。
これが、最終的にゲーム側の収益のもとになってくるわけです。

これを念頭に置いて、本題に入ります。

段位認定に「中伝」が追加された

とある時期のバージョンアップのタイミングで、段位認定に段位が増えました。
十段と皆伝の間に「中伝」という素敵なネーミングの段位ができました。

  • 八段
  • 九段
  • 十段
  • 中伝
  • 皆伝

これは、表向きには、こういう課題を解決するための施策でした、たぶん。

  • 十段と皆伝の難易度が違いすぎて、皆伝に受からずに十段の人口が増加していた
  • 皆伝としてふさわしい人間をさらに絞るため、難易度の見直しが必要となった

プレイヤー目線では、まあ悪くない施策でした。

要は、同じ十段の中でも、「ギリギリ十段」と「皆伝に近い十段」がいたのです。
これを明確に差別化するために、中伝というランクを作ったのです。

「中伝」のおかげでお金が増えたわけです

一方、ゲーム側として考えてみたときに、この施策は何をもたらしたのか。
先程の650万円のくだりをもう一度思い出してください。
あの表が、中伝のおかげでこうなるのです。

 

有段者数

お金

合計額

八段

10000

100

1000000

九段

4000

200

800000

十段

6000

300

1800000

中伝

3000

400

1200000

皆伝

5000

500

2500000

合計

28000

1500

7300000


さっきまで9000人いた十段のうち、3000人を中伝合格としてみました。
また中伝ができたことで、皆伝受験にかかるお金が100円増えました。
そうすると結果として、八段〜皆伝で生まれるお金が730万円になるのです。

これが、中伝が生んだお金。
プレイヤーに対しても悪くない施策が、ゲーム側としても良い施策なのです。

段階を増やすことでお金が生まれる

このように、段階を増やすことでお金が生まれるわけです。
これは、ユーザ・利用者には見えづらいですが、とてもいい方策なのです。

ついこの間話題になった「高輪ゲートウェイ駅」があるじゃないですか。
あれも段階を増やす、という行為になります。
田町駅と品川駅の間に、ひとつ駅という段階を増やすのです。

こうすることにより、この駅の利用者がお金をもたらすことになります。
先程と同じ現象ですね。

視点を変えると見える世界が異なる

今回はbeatmania IIDXにおける段位認定で考えてみました。
ゲームプレイヤーの視点から、ゲームコンテンツの制作側の視点に切り替えて。
そうすることで、考えもしなかった視点で、何やら素敵な世界が見えました。

何事も多角的に、多面的に。