Binary Diary

誰かに会ったり 話しかけたり 街行く人に優しくね

「収支を可視化する」ためのファーストステップ

どうもこたにんです。

「収支を可視化する」ためのファーストステップ

f:id:Kotanin0:20200104151831j:plain

2020年の目標を立てました。

www.kotanin0.work

そこで掲げた2つの目標。

  • 収支を可視化する
  • 英語力を上げる

これらについて、とりあえずアクションしてみた。
今回は「収支を可視化する」という目標に対するアクションを書き起こしておきます。

Zaim登録

可視化、というとまず思い浮かべるのは「家計簿」です。
ただ、家計簿をつけるというアクションのわたしのイメージはひとつ。

めんどくさい

面倒で手間なものがあまり得意ではないというか、続かない性格なのです。
だから多分今までも可視化することができてなかったんだと思う。
(し、過去にクレジットカード使いすぎで痛い目を見たんだと思う)

なので今回は、その手間を全て外部サービスにお願いすることにしました。
家計簿アプリっていろいろありますが採用したのはこれ。

zaim.net

zaim という家計簿サービスです。

このサービスでは、銀行やカードと連携してお金のINOUTが可視化されます。
そのお金の流れを自動でグラフ化して、利用傾向を見ることもできます。
もっとがんばれば、レシート読み取りとかカテゴリ分けとかできるみたいです。

とても機能が充実していて使い勝手の良さそうなサービスです。
ただいきなり全部の機能に手を出すのは難しそうなので、まずは登録から。

登録はGoogleアカウントで1発でした、楽ちん。
そこから、銀行口座や各種クレジットカードの連携を済ませます、これも楽。
登録はそれだけで完了。

今の状況としては、各口座やカードの収支が一覧化されている状態。
ただし金額が微妙に合っていない。
おそらく、カードの引き落しのタイミングなどでずれていると思うので一旦放置。

1ヶ月後くらいにはきれいな状態になっている気がする。
ので、そうなったらお金の流れを分析して、次のアクションを決められそうです。

ネット銀行口座開設

続いては、ネット銀行の口座を開く手筈を整えました。

リアル銀行じゃなくてネットを選んだ理由としては、店舗に行かずに済む楽さ。
店舗がない分、利率もリアルよりは少し高いが、これは付加価値。

開設までは書類の送付などもあるので時間がかかりそう。
だからまずは開設の手続きをすすめるところをやりました。

採用したネット銀行はこれ。

www.aeonbank.co.jp

近所にイオンがあり買い物をよくするという理由が一番大きい。
あとは、少し先のアクションとして「投資信託」を目論んでいるため。
そのサービスもまるっと含まれていて使い勝手がよさそうだったから。

これも数週間後には開設が完了し、次のアクションを決められそうです。

ファーストステップを踏み出すことが大事

だな、と思った。

まず何かアクションしないと、次のアクションすら決めれない。
ので、今回行ったふたつのアクションは、一歩目としてはGreat。
よいファーストステップをつけれました。

着実に、小さなことからアクションして、1年の目標をしっかりと達成したいぞ。