どうもこたにんです。
江東区コミュニティサイクルを使ってみた
とある経路での移動手段として、シェアサイクルを使ってみました。
登録手順はそんなに難しくはないのだけど、ちょいハマりポイントがあったのでさくっと備忘。
登録まで
登録はWebサイト上で行います。
簡単。
利用してみる
さて、利用です。
うまくいくかわからず、緊張しますね、不安ですね。
その緊張と不安を取り除くべく、ポイントをまとめます。
登録手順はサイト通りでうまくいくのですが、サイトには書いてなかった気になりポイントをいくつか。
iPhoneをICカードにするにはWalletで選択しておく
自転車のカード読み取り機にタッチする際、駅改札などとは少し異なります。
携帯側であらかじめICカードの表示にしておきましょう。
サドルの高さ調節をしておく
シェアサイクルは、車輪が小さめです。
ママチャリの乗り心地ではないので、サドルの高さを自分好みにしておくのがいいです。
電動アシストをONにしておく
ハンドルの左側に、電動アシストのスイッチがあります。
そこの電源ボタンを押して、電源アシストをONにしておきましょう。
これし忘れるとめっちゃペダル重くてめっちゃしんどいです。。
返却時は施錠してからEnterを押す
返却時は、施錠をしてからキーの操作をしなければ返却扱いにならないので注意。
この4点が、個人的なハマりポイントでした。
慣れてしまえば乗りやすいし、乗り捨てできるのがいいよね!
30分で150円だし、結構快適に使うことができました!
月額2,000円のサブスクもあるみたいですね、自転車乗りには良さそうだね。