Binary Diary

誰かに会ったり 話しかけたり 街行く人に優しくね

今の関心事としてはもっぱら仕事である

どうもこたにんです。

 

日記。

 

数日おきに日記をつけておくのっていいなと思って最近は日記頻度を増やすようにしている。

今の心境とか興味関心とか目標とか、絶対に思い出せないから。

この文章を数年後に客観的に見て、事実ベースで思い出す。

昔の写真を見て思い出に耽るようなものです、それの文字版です。

 

今の関心事としてはもっぱら仕事である。

どんな組織になるのか、どんな文化が作られるのか、どんなキャラクターが集うのか。

そしてどんな成果を出せるのか。

プレッシャーが大きい、今はまだそのプレッシャーをコントロールできているからいい。

 

そろそろ対外的な活動も増やしていかなければとも思う。

組織や会社に対する自分の思いをnoteやインタビューで発信しているが、もっぱら好評である。

いまは受信してくれる方がいるからいいものの、そんなもの風化してしまう。

設立したnoteでの発信は続けつつ、それ以外の場所にも赴いて、もっとたくさん発信しなければ。

コミュニティに参加したり、人と会ったり、イベントに登壇したり、インタビューを受けたり。

もっと活動の媒体を増やしたい。

今のうちから増やしておかねば、ブランディングは一朝一夕とはいかないので、早くたくさんやっておくに越したことはない。

 

これまで数年間やってきた社外アウトプットのおかげで、今いくつかのバリューが返ってきている感覚がある。

この感覚を継続させるには、アウトプットを継続させなければならない。

ワークライフインテグレーションは意識しつつ、もっと出ていこう。