どうもこたにんです。
先日、アレルギー検査を実施したのですよ。
慢性的な鼻づまりや花粉症の治療方法を検討するために、今時点で何のアレルギーを持っているかを正式に検査する必要がありまして。
これら8項目のアレルギーを持っているかがわかる簡易的な検査を実施しまして。
その結果として、私は
- ヤケヒョウヒダニ
- スギ
- シラカンバ
3つのアレルギーを持っていることが判りました。
そこから「舌下免疫療法」という治療法でアレルギーを克服していくことにしたのですが、それはまた別の話。
ここで気付いてしまったのです。
私、猫アレルギーないじゃん。
これまでの人生で猫と同じ空間で過ごすと必ず目と鼻の調子が悪くなってきたので、経験上で猫アレルギーだと思い込んでいたのですが。
検査結果は陰性で、猫アレルギーはないことがわかりました。
なんだ、猫いけるんじゃん。
これは人生において大きな事実で。
猫好きだけど触れ合ってはいけない(身体がしんどくなるから)と思っていたのが、触れ合っても問題ないという結果が出たわけです。
デバフから解放されたわけです、検査しただけで。
ただ、これまでの実体験として症状が出てきた事実はあるので両手放しで喜べないです。
一旦猫カフェ行ってみるとかで、実証したいところではある。
猫、愛でてぇ〜。
勝手な思い込みによる人生のデバフを解除できました。
アレルギー検査、本当にオススメ。
誰か猫カフェ連れてって。
それか猫飼ってる人、家呼んで。