どうもこたにんです。
ふとね。
ジンベエザメを英語でwhale sharkと呼ぶことを知って、すごく納得がいかない。
— こたにん@エンジニア採用など (@Kotanin0) May 12, 2019
気づいてしまったんです、知ってしまったんです。
ということで、ジンベエザメについて調べてたら、面白い文章を見つけたので転載。
濾過摂食動物は生態ピラミッドの最低位にあるプランクトンを主食とする低次消費者のニッチ(生態的地位)である。しかし、動物史上では、この地位にこそ最大級の種が含まれていることが多い。濾過摂食性のニッチの占有者は生態系の中で常に存在していたはずであり、ときに最大級の種の存在が確かめられる。軟骨魚類としてはジンベエザメやウバザメ、オニイトマキエイなどがその好例であり、海生動物全体ではヒゲクジラ類が筆頭に挙げられる。また、過去の時代では中生代の一時期を生きた硬骨魚類のリードシクティスが、シロナガスクジラに迫る史上最大級の動物である。最も生物総量に優れた最小の消費者(実際は生産者も含む)を優先的に大量に摂ることは生物的強者でなければ許されない特権とも言える。彼らは低次消費者ではあるが、その意味で「勝利者」である。このニッチの占有者(その祖先動物)は競合力の高さによってその地位を獲得していったと推測される。
これ。
何が書いてあるのかというと。
「ジンベエザメは立場低くてもニッチな世界を独占してるから生き残ってる」
ということが細かく書いてあります。
ニッチな世界を独占すれば、生き残れる。
これはまさに、企業の市場での生存戦略と同じことを指しているのではないでしょうか。
かといってわたしはビジネスの知識に強くもなく学んでもいないので語れない。
なんとなーくバッグクロージャーみたいなもんかな?という雑学知識しか出てこん。
バッグクロージャーって、これね。
埼玉にあるクイック・ロック・ジャパンさんが国内唯一の製造会社。
うーん、ニッチ!
経営とかそういう知らないテリトリーで話拡げるの、無理だあ笑
どうでもいいけど、ジンベエザメの名前の由来は「甚平」模様からきてるんだけど。
ジンベエなのかジンベイなのか、はっきりして欲しいところあるね。
ただし、Whale shark はダメ。
もはや哺乳類なのか魚類なのか、曖昧にしすぎ。
すげえ。
この記事、とりとめなさ大賞2019ノミネートだよ。