Binary Diary

誰かに会ったり 話しかけたり 街行く人に優しくね

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2019/09 ふりかえり

どうもこたにんです。2019年はじめに立てた目標。 それらに対してどれくらいの進捗で推移しているか毎月振り返っていました。が、そろそろ形骸化しているので振り返るとともに、残り3ヶ月の目標を見直し。 体重を8kg落として維持する 計測開始時が68.5kg → …

『My Life』から感じる人生観

どうもこたにんです。 わたしの大好きなKREVAから、本日はこちらの楽曲をどうぞ。 この楽曲は、2006年に発売されたアルバムの収録曲なのですが。すごくスローテンポだけどフロウが素敵な曲なのです。今回は、この楽曲の歌詞から、人生観を得てみようかなと思…

1日で発する言葉の絶対量って決まっているのでは説

どうもこたにんです。 1日で発する言葉の絶対量って決まっているのでは説 人それぞれだとは思いますが。1日に発する言葉の絶対量って決まっているんじゃないか、と思うのです。たとえば、黙々と作業する1日だったとき。ふとブレスト形式のMTGが入った途端、…

桃太郎に潜む人間の能力

どうもこたにんです。 桃太郎の登場生物の潰しの効き具合 『桃太郎』は、人間・犬・猿・雉の4種類の生物で、鬼を退治する物語です。これらの生物が選ばれているのはとても理にかなっているのでは、という曲解記事。 犬 原作で犬は、吠えること・スネをめっち…

過程を知れば結果がわかる

どうもこたにんです。 「公式を覚える」のか「公式を導く」のか 数学の公式ってあるじゃないですか。あれって、受験の時に無理やり頭に叩き込んで覚えることありますよね。「ていへんかけるたかさわるに」「にえーぶんのまいなすびーるーとびーにじょうまい…

最後の1枚のスライドが「ご静聴ありがとうございました」である理由

どうもこたにんです。 「ご静聴ありがとうございました」の存在意義 スライド資料の末尾にこういうの書きがちじゃないですか。これってなんのためにあるんでしょうか。これは、発表 ・プレゼンを聞いてくれた聴衆に対しての感謝の意の現れなのですかね。それ…

「やらなくて後悔するよりもやって後悔した方がいい」

どうもこたにんです。 「やらなくて後悔するよりもやって後悔した方がいい」 とある急進派対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースも言ってたよね。その結果、あんな終焉を迎えることになったのだけど。つまり果たして。「やらなくて後悔…

スライドぺたぺた勉強法で視覚的に知識を詰め込んでいく!

どうもこたにんです。 天文宇宙検定の試験勉強を本格的にはじめまして。高校入試のときにしていた、こだわりの勉強法を引っ張り出しました。紙に油性マジックで覚えたい内容をさまって、壁に貼る!!名付けて『スライドぺたぺた勉強法』!!(今名付けた!!…

「可視化=能動的」「見える化=受動的」

どうもこたにんです。 「可視化」と「見える化」 「可視化」「見える化」という2つの言葉があります。この言葉たち、実は意味合いと使い方が異なります。混同しないようにするために、さっくりまとめてみましょう。 可視化とは 可視化とは、人間が直接「見る…

CMSの良さを享受できないんだなあ

どうもこたにんです。 とある方からHP作成の依頼を受けまして。受けましたのですが今回の依頼は少し特殊でして。 『Wixを使ってサイト更新していきたい』 ふむ。 Wixとは ja.wix.com CMSのひとつですね。CMSって何?はぐぐってください、Content Management …

これを読めば天下人!徳川家康の残した名言13選

どうもこたにんです。 徳川家康のことを調べてたら素敵な名言をたくさん見つけたので紹介したい こちらの記事。 www.kotanin0.work これを書くにあたって、東照大権現 徳川家康のことを調べてたんです。そしたら彼、とても素敵な名言をたくさん残しておりま…

「見ざる、聞かざる、言わざる」と「心理的安全性」

どうもこたにんです。 見ざる聞かざる言わざる 「三猿」というのをご存知でしょうか。 三猿(さんざる、さんえん)とは3匹の猿が両手でそれぞれ目、耳、口を隠している意匠である。「見ざる、聞かざる、言わざる」という叡智の3つの秘密を示しているとされる…

型破りな人間になろう!

どうもこたにんです。 守破離について調べていたら「型破り」って言葉に辿り着いた 守破離、って言葉をご存知でしょうか。 守破離(しゅはり)は、日本の茶道や武道などの芸道・芸術における師弟関係のあり方の一つであり、それらの修業における過程を示した…

花粉症と果物アレルギーの関係性

どうもこたにんです。 果物アレルギーのお話 わたしは、果物アレルギーです。果物を食べると、口の中が痒くなったり唇にぶつぶつができたり耳の中が痒くなったり。発症したのは16歳の頃。当時は症状も弱かったので「痒くなってもいいから美味しい果物食べる…

ねえぐーぐるって言いたい病

どうもこたにんです。 ねえぐーぐるって言いたい病 最近、家の中がスマート化しまくってきて。何があっても「ねえぐーぐる」って言いたい病になってしまった。まず起きたら天気を尋ねるところから始まる。必要に応じでエアコンつけたり消したり扇風機つけた…

スマート冷蔵庫を1日運用してみて気付いたこと

どうもこたにんです。 スマート冷蔵庫の中身管理 ひとまずやりきった。この悩みを。 www.kotanin0.work 解決した。 www.kotanin0.work そして、次につなげるために、機能拡張や改修を考えてみる。 精度を高めるために実装したいこと 「マヨネーズがなくなっ…

GASを駆使して冷蔵庫の中身を可視化するぞ!!

どうもこたにんです。 買い物をしているときにふと思ったことはありませんか?「あれ、たまご何個あったっけ。。。」「あれ、玉ねぎあったっけ。。。」そんなお悩みに、今日をもって別れを告げましょう。冷蔵庫の中身を記憶しなくても済むように、ソリューシ…

歩みを散らばらせ、情報を集める。

どうもこたにんです。 お散歩スキル という社内用語があります。もう少しちゃんと書くと「お散歩をしていろんな人と雑談するスキル」です。雑談をして人となりを認識して関係性を構築するというのもあるし。お散歩をして人の在席状況や会話の雰囲気などを調…

ミュシャ展に行ってきたぞ!

どうもこたにんです。 ミュシャ展に行ってきたぞ! ミュシャ展行ってきた!!!素敵すぎた!!! pic.twitter.com/c0bCKhexyT — こたにん@エンジニア採用など (@Kotanin0) September 12, 2019 公式サイトはこちら。 www.bunkamura.co.jp ミュシャって? アル…

トークスキル:トーク

どうもこたにんです。 トークスキル:トーク 『こたにはそもそも話すことが上手い、言葉選びとか口調とかもそうだけど、とにかく話すこと自体が上手い』と同僚から言われまして。話をすること自体が上手い、ということは気付いてなかった。どういう風に話を…

冷蔵庫をIoT化するのはなかなか難しそうだ

どうもこたにんです。 冷蔵庫の中身を管理したい ふと思ったわけです。冷蔵庫の中身って、覚えてるようで忘れてしまいます。それで思ったわけです。何か管理する方法はないかなと。 やりたいこと 冷蔵庫の中身を自動で判別することは難しい気がするので、自…

どうぶつの森における果物について

どうもこたにんです。 どうぶつの森の果物 どうぶつの森新作に伴い、後輩たちと会話してまして。どうぶつの森を知らない勢に、果物を売ることについて教えたのです。どうぶつの森では、村によって、特産品と呼ばれる果物が異なります。ある村ではりんご、ま…

9月08日=クレバの日

どうもこたにんです。 908の日! 本日9月8日は、908の日です。記念日を定める、日本記念日協会に公式的に認定されています。 www.kinenbi.gr.jp わたしの大好きなヒップホップアーティスト、KREVA。語呂合わせで908、そんなお方の記念日なのであります。 と…

生命の環を紡いで

どうもこたにんです。 蒔いた種が咲き誇る 植物というのは、蒔かれた種が芽吹いて育ちます。育って花が咲き誇る。その後には新しい種を蒔く。というライフサイクルは、人間の現実世界でも感じることがあります。2年前にわたしが蒔いた種。そこから芽吹いたそ…

Nintendo Direct を受けて

どうもこたにんです。 来年は忙しくなりそうだ。 どうぶつの森の新作。 ゼノブレイドリメイク。 そして。。。 桃鉄新作!!!!! ひゃーーーー、捗りそうだなあ!!! 桃鉄!はやく99年プレイしたいなあ!!! 桃鉄はひとりで遊ぶゲームだからなああ!!!!

全然違う話

どうもこたにんです。日記。季節の変わり目が訪れ、そろそろTシャツの季節じゃなくなってきました。だがしかしわたしはまだTシャツを着る。全然違う話。インスタグラムの潮流に乗り切れていない。何をアウトプットすればいいのかわからず、それを考えている…

玄関から考える文化の違い

どうもこたにんです。 玄関の違い 日本で暮らしていると特に気にしないと思いますが。玄関のドアの開き方って、日本と欧米では異なるのです。とりあえず間取り図で示します。 日本の間取り。 アメリカの間取り。 日本は、外から見ると押し出されるようなドア…

グランドキャニオンは崖なのか谷なのか

どうもこたにんです。こういう質問をされました。 『グランドキャニオンってさ、崖?谷?』 即答できなかった。 「キャニオンというだけあって、谷だとは思うんだけどなあ。。。」『じゃああれは谷なの?崖っぽくない?』「いやたしかにそうなんだが、、、」…

ごめんねまでのリードタイム

どうもこたにんです。 会話をしている中で、こんなパワーワードが生まれました。 「ごめんねまでのリードタイム」 この、アニメのエンディング曲の曲名のようなワード。これにはちゃんと生まれた経緯があります。 ごめんねまでのリードタイム 謝る、ってすご…

情報の質量について書きなぐる

どうもこたにんです。ふと、思ったのです。 「得られる情報を増やしたいならレイヤーを上げる」ってのはなんか少し違くて、逆に手に入らなくなる情報もある。そこをいかに間接的に手に入れられるようになるかどうか。 — こたにん@エンジニア採用など (@Kotan…