Binary Diary

誰かに会ったり 話しかけたり 街行く人に優しくね

スライドぺたぺた勉強法で視覚的に知識を詰め込んでいく!

どうもこたにんです。

天文宇宙検定の試験勉強を本格的にはじめまして。
高校入試のときにしていた、こだわりの勉強法を引っ張り出しました。

紙に油性マジックで覚えたい内容をさまって、壁に貼る!!
名付けて『スライドぺたぺた勉強法』!!
(今名付けた!!)

スライドぺたぺた勉強法

百聞は一見にしかず、こちらをご覧ください。

f:id:Kotanin0:20190923200811j:plain

天文宇宙検定の勉強をしているので、天文の用語や数式などなどです。
このように、覚えたい内容をプレゼンスライドのようにサマってしまうのです。
勉強法の手順はこんな感じ。

  1. 参考書を読んでいく
  2. わからないところ覚えたいところなどを紙にサマって書く
  3. 壁に貼る
  4. ひたすら眺める
  5. 覚えたらはがす

とまあこんな感じで。

「サマって書く」という行為で、頭の中に整理した状態でインプットする。
それを貼ったあと視覚的に覚えていく。
サマってるので、余計なノイズがなく、必要最小限のものだけ覚えられる。
さらに、単語同士が視覚的に近いので、関連するワードもすごく覚えやすい。
あと個人的には、数式とかはすごくかたちに見えてくるのでとってもかわいい。

この勉強法、中3の受験期にやっていたのですが、それはもう効果絶大で。
何が素晴らしいかって、寝転がってても勉強できるんですよ。
視覚を頼りに、自分の脳みそに情報を詰め込んでいく。
んで覚えたら剥がして捨てる。

今回もこの勉強法でやっていくぞ。
たぶん参考書読み終わる頃には部屋中スライドぺたぺたしてるだろうけど。

あとこれやってて思ったけど。
このサマり癖が、今のプレゼン作りに活きてるのかもしれない。