どうもこたにんです。 文章量と情報量は比例しない 何かしらの情報を相手に伝えたいとき。 そういったときに人は、文字や言葉で伝えます。 それは口から発する音声かもしれないし、今読んでいるような活字の文章かもしれない。 文字にすることで、情報は伝わ…
どうもこたにんです。 「画面共有映ってますか?」って聞く意味ある? オンラインで仕事をしていると、ミーティングなどでビデオ通話ツールを使うことが多いです。 ミーティングの中で画面共有されるシーンも多いかと思います。 そのときにこんなやりとりを…
どうもこたにんです。 ニデラ自宅環境構築にかかるコストの考え方 先日整えた、ニデラ自宅環境について。 かかる費用を気にせず構築したため、今更ながらお金についてしっかりと考えなおしましょう。 ということで今回は、ニデラ自宅環境を整えることによる…
どうもこたにんです。 おうち時間を最大限に活用していくために、ついに整えました。 beatmania IIDX 自宅環境! やったぜニデラ自宅環境!しかも立ち環境! 音ゲーしたいけどそのためにはゲーセンに行く必要がある。 が、社会の流れでそれは難しい。 だった…
どうもこたにんです。 「続ける」ことのモチベーション 「続ける」って難しいじゃないですか。 勉強を続ける、運動を続ける、断酒を続ける、などなど。 何かにおいて「続ける」ことができなくなった経験がある方も多いかなと思います。 「続ける」ことがなぜ…
どうもこたにんです。 「脱出ゲーム」ってあるじゃないですか。「○○からの脱出」などのタイトルで開催されているイベントとか常設展示とか。「謎解き」を介していろんな人と楽しく過ごせるイベント。この「脱出ゲーム」は、この1年で在り方が大きく変わりま…
どうもこたにんです。 『ひな図書』がリリースされました! スマホゲーム『日向坂46とふしぎな図書室』、略称『ひな図書』がリリースされました! hinatosho.com 日向坂46のメンバーをキャラクターにしたタワーディフェンスゲームです。 横一直線ではなく3段…
どうもこたにんです。 「メールの宛先は役職順」というマナーがあるじゃないですか あれ、何なん?たしかに、社会人としてメールを送るときのマナー的なもので耳にしたことはあるし、自分が新卒のときには気にしてメールを送っていた。でも実際、あれ、何な…
どうもこたにんです。 「誰に聞いても正解が出てこない」=「誰も責任を取ろうとしない」 お仕事をしているときにときたま遭遇する場面。業務上で何かしらの物事(ここでは「あるツール」と呼びます)に関することを知りたくなった場面。あるツールに関して…
どうもこたにんです。 1月頭にリングフィットアドベンチャーを買いまして。 リングフィット アドベンチャー -Switch 発売日: 2019/10/18 メディア: Video Game ついに本日。 30日目突破!! いやー、購入から1ヶ月ちょっと、しっかりと続いてますね。30日目…
どうもこたにんです。 ちょっとしたslackアプリ作ったときの思考回路垂れ流し ちょっと前の話になるのですが、ちょっとしたslackアプリを作ったのです。お仕事で作ったといえば半分ホントで半分冗談なんだけど。そのときの完成までの思考回路と完成までの道…
どうもこたにんです。 2021年の目標を立てました 新年になりましたので目標を立てましょう。簡単に、思いつく感じで。 痩せる 2020年、めっちゃ太った。 2019年は運動をしてた。2020年は外に出ることも減り体重を測ることすらしなくなった。その結果がこれだ…
どうもこたにんです。本記事は Engineering Manager Advent Calendar 2020 20日目の記事です。 あらかじめ共通言語として「エンジニアリングマネージャー」のことを「EM」と省略して記載することを認識ください。 // 2020年だからこそ大切さをより痛感した「…
どうもこたにんです。 この記事は「LAPRAS Advent Calendar 2020」の14日目の記事でございます。普段はアスクルでエンジニアリングマネージャー兼採用担当をしております。LAPRASでは、サポートエンジニアとしてスカウティングの支援をしております。 今回は…
どうもこたにんです。ブログ開設から700日が経ちました!といっても、100日間止めていたんですけども。600日目から700日目、この止めていた100日間の数値を見てみましょう。 www.kotanin0.work はてブの各数値 アクセス合計が600日時点で82994PV、700日時点…