Binary Diary

誰かに会ったり 話しかけたり 街行く人に優しくね

「バリューで返せ」の真意

どうもこたにんです。

「バリューで返せ」を使う意味と意義と真意

「バリューで返せ」という言葉がとても好きで、よく使っていた。

ちなみに自分で作った言葉。

それは特に後輩によく使っていたのだが、自分が後輩に何かをしてあげたときに、決め台詞として使っていた。

ご飯を奢ったり、遊びに連れて行ったり、物をプレゼントしたり。

私の性質として「してあげたがり」というのがあるかもしれないが、何かしてあげたくなることが多かった。

そのときのしてもらい側、後輩側としては「ありがとうございます!」に尽きるのだが。

その感謝を聞きたいというよりも、その感謝のあとに「バリューで返せ」って言いたいから何かしてあげるまであった。

 

それは、以前よく使ってた言葉だと「恩の回収」をするためである。

www.kotanin0.work

ちゃんとした言葉で表すと「返報性の原理」というやつである。

何かしてあげたら、返してあげたくなる、というやつである。

これは人間の心理として、なぜか当たり前に持っている感覚らしいのである。

 

この感覚は非常に大切で。

私自身が、これまでの人生経験、特に仕事上で、先輩や上司などからとても多くのことを学び、ご飯を奢ってもらい、そのたびに感謝している。

そして学んだことを活かして、その人に返してあげたいと思うのである。

仕事を成功に導くために一翼担いたいとか、大きな役割を任せてもらって完遂したいとか、楽しいイベント連れて行ってあげたいとか。

そういう感情、好意の返報性を感じることが多かった。

し、返報性があるからこそ、持ちつ持たれつ、互いに幸な取り組みができていたと思っている。

 

これに対する私なりの解が「バリューで返せ」なのである。

私は今あなたにとって良いことをしました。

あなたが今私から受けたのは好意です。

私はその好意に対して返報性の原理に則ってください。

あなたには私に好意を返したくなると思って欲しいです。

というのを明示的に伝えるのが「バリューで返せ」という一言。

 

バリューというのは、いつだっていいし、なんだっていい。

お金くれたっていいし、美味しいご飯だっていいし、仕事の成功でもいいし、十年後に出世する姿を見せるでもいいし、遊んでくれたっていいし、来世で会おうでもいいし、なんだっていい。

「価値」「VALUES」と書かれたTシャツをプレゼントするでもいい。

そういうジョークをさらっとやってのけるマインドすらもバリューである。

自分がバリューだと思ったもの、返してあげたいと思ったものがバリューなのである。

なんだっていい。

 

これが、私の言う「バリューで返せ」の真意である。

好意の返報性を明示的に植え付けて、恩を回収しようとしているわけです。

古くからこの考えはあります、「情けは人の為ならず」ってことわざがあるくらいには。

因果応報という言葉でも説明できます。

人間の歴史上、好意の返報性というのは深く根付く考え方というわけです。

 

まあ実際、バリューで返せというのは投資みたいなもので。

大きく返ってきたものもあれば小さいのもあるし、まだ返ってきてないけどいずれ大きくなる見込みのものもあれば、返ってこなかったものもある。

そんなもんよ。

わたしだって返せてないバリューまだまだたくさんある気がするし。

どんどん返してこ、バリュー。