どうもこたにんです。
以前紹介したこのプロジェクト。
ようやく届きました!
早速装着してみたぞ!!
MagX届いた!!Type-Cがマグネットになる!!便利だぁ!!!!! pic.twitter.com/RVAx02Eqr7
— こたにん@エンジニア採用など (@Kotanin0) April 14, 2019
すごいいい感じだぞ!
きちんと着脱できるし、充電もできる!
会社でこれの強さを実感しそう。
席ついたりPC持って離れたりってすごいするから、そのたびに感じそうだ。
Kickstarterでプロジェクトゴールしてから届くまで
Kickstarterで自分がプレッジしたものが手に届くまでを解説します。
進捗報告を見る
プロジェクトゴールしてから、製品の本格的な製造がはじまります。
プロジェクト側は、我々のために進捗を細かく報告してくれます。
いい感じに進んでいるぞ!とか、こういう理由で遅れ気味だぞ!とか。
プロトタイプの写真を貼ってくれたりもします。
発送通知が来る
製造が終わると、発送通知が来ます。
Kickstarterのメッセージでも来るし、登録しているメールアドレスにもきます。
海外からの発送が多いため、国際便になります。
通常の宅配便と同様に追跡番号をもとに、ネットで進捗を見れます。
届く!
待ってると届きます。
中国からの発送であればだいたい1週間以内に届きますね。
荷物のラベルが全部英語で書いてあって微妙に不安みがありますが大丈夫。
信頼してオープンしてよろこびましょう。
届いたことをチェックする
Kickstarterにおいては、届いたことを報告して終わりになります。
マイページのバックしたプロジェクト一覧からチェックしておわり!
これで、Kickstarterでプロジェクトプレッジから受け取りまでできた!
しっかしこのMagX、めっちゃいいわ。